PSのときめきメモリアル forever With youについて質問します。このゲームシリーズはプレイしたことないのですが、難しいのでしょうか?
また、プレイする際のコツや攻略しやすいキャラクターがいれば教えて下さい。
まず、もともと1994年に出た作品ですから、恋愛観が今のギャルゲー(主にノベルゲー)とはまったく違います。
バブル時代のファミニズムの名残があって、とにかく「好きな女をオトすために男が努力する」というゲームです。
特にメインヒロインの詩織は完璧な高嶺の花という設定で、学業も、運動も、芸術も、まんべんなく高めていかなければ攻略できず、コマンド実行時の成功か失敗かはランダムなので、こまめにセーブしてやり直しロードが基本になってしまいます。
ただ、デート時の3択選択肢は、どれを選べば「バッチリいい印象」を与えられるかが分かりやすいです。でも、各キャラの好きなデートスポットなどを把握する必要もあるので、攻略サイトか攻略本は必須だと思います。
http://www.suruga-ya.jp/database/179003029001.html
PSでやるなら「2」がオススメです。名前も呼んでくれるし、すべての意味で完成度が高いです。PSPでネット環境があるなら、PSストアでダウンロード購入すれば、全キャラが名前を呼んでくれる追加ディスクも買えます。
ただし、デートの3択選択肢が「クイズ」化しています。無難な、一番よさそうな選択肢を選んだら嫌われたり、この辺はプロデューサーさんも反省していて、3、4では分かりやすくなりましたけどね。いちいちやり直しロードしたくないなら、攻略本で喜ぶ選択肢を把握しとくといいです。RPGみたいな(FF8のパクリ的な)戦闘もありますので。
http://www.suruga-ya.jp/database/179002944001.html
こちらはメインヒロインの光が、幼馴染だけど高校まで離れ離れになっていたという設定で、詩織のように高嶺の花ではないので攻略は容易です。エンディングテーマもいい曲だし、あえて1をやるくらいなら2をオススメしたいです。
このシリーズの特徴として「爆弾処理」というものがあり、デートに誘ってもらえない女の子は不満がたまっていって(別に主人公のことを好きでもないのに)、爆発すると全キャラの好感度が激減してしまいます。攻略していたキャラの好感度も致命的に下がってしまうため、デートして不満を下げて、爆発しないようにプレイするのが基本。
だから、複数の女の子とデートをするナンパ男プレイをせざるを得なくなります。一人の女の子だけを攻略していても、数ヶ月に1回かは眼中にもないヒロインとデートしなければなりません。意識的に何人もの同時攻略を進めていると、3年目は爆弾だらけになって処理に追われる生活となります。
それが、やりがいがあるといえばあるし、このシリーズの醍醐味でもあると思います。
いいんだよ、思うままに3年過ごせば、きっと誰か伝説の木の下に立ってるさ、、、
爆弾には気をつけな、じゃあな、アバヨ。
おっと、ときめも2は非常に推しだが、ディスク5枚の入れ替えは結構萎えるからPSP版をダウンロードするのが吉かな。
最新の4も勿論おすすめだ、さくさく感はハンパ無いし進化を感じることができるぜ!
3はなあ、アレだ、時代を先取りしすぎたんだ、、、でもな、内緒だが俺は一番3が好きなんだ。
初めてなら、詩織は全てのパラメーターをまんべんなく上げないと攻略出来ないためハードルが高いので、攻略に必要なパラメーターが低い虹野、優美(2年目から登場だが、主人公に好意を持っているため攻略しやすい)狙いでプレイして、ゲームシステムに慣れたら、詩織狙いにしたら良いと思います。
慣れれば、そんなに難しいゲームではないです。
全く知識ない人が遊ぶと、最初のうちは「キャラクターたくさん出して爆弾処理が追いつかずバッドエンド」になりがちですが、慣れて特定のパラメータだけ上げて登場キャラクターを絞り込めるようになれば後は簡単です。
攻略しやすさなら
難=詩織、館林
易=優美、伊集院(但し条件知ってたらの話)、美樹原
並=他全部
全体としては決して難しいゲームではないです。
0 件のコメント:
コメントを投稿