2012年5月30日水曜日

あなたにとって今までに印象に残ったゲームは何ですか?

あなたにとって今までに印象に残ったゲームは何ですか?

TVゲーム(ここでは主にファミコン=FC、スーファミ=SFC、プレステ=PSを対象とします)で、最近やってなくて過去にやったことのあるゲームで印象的だったゲームのタイトルを挙げてください。複数回答可です。



ちなみに自分は、



・第3位……スーパーストリートファイター(SFC)

サンダーホーク、キャミィなどが加わりスケールアップ。リュウの必殺技にファイヤー波動拳が加わる他、ケンは強昇龍拳でファイヤー化する!!



・第2位……スーパーマリオワールド(SFC)

ヨッシーの背に乗って冒険できるコースもある。またヨッシーは緑、赤、黄、青で特徴が違う。



・第1位……ドラゴンクエスト3(SFC)

パーティーの構成(4人、うち主人公の勇者1人含む)は最初から自由に自分で決められる。パーティーはそれぞれに性格があり、性格次第で能力・ステータス面で差が出る。ストーリーより冒険が重視されている!





また、最近はまっているのはドラゴンクエスト4(DS)です。カジノとエッグラ・チキーラを交互に楽しんでます!







FCだと



「ドラゴンクエストⅢ」

初めてやったRPGです。データが何回消えた事か。

SFCで出たリメイクも面白かったですね。



あとは

「スーパーマリオブラザーズ2」

何故か、2です。かなりやり込みました。

今では、まずやる事はありませんが、それでも腕は衰えてません。

あの指の動き、忘れないですね~。



PSは

「ときめきメモリアル」です。

恋愛シュミレーションなんてゲームは、当時は珍しかったので、凄く感情移入しました。

もうやらないですが、思い入れが強いので、処分する気にはならないです。








第3位

ファイナルファイト



ソドムが強くて燃えました。





第2位

ストリートファイターⅡ'



ストファイシリーズの中で一番最初にやったシリーズです。





第1位

ストリートファイターZERO3



ファイナルファイト出身の

ガイ、ソドム、ロレント、コーディーが使用出来るし、

それら含め何よりキャラ数が圧倒的に多い。







・ロマンシングサガ2(SFC)

・ロマンシングサガ3(SFC)

ひらめきシステムは忘れられません



・アクトレイザー(SFC)

アクションのくせに町を作るのが面白かった







夢工場ドキドキパニックです。確かディスクシステムだったと思います。

大根を引き抜いて敵に投げつけてやっつけるのが非常に斬新でした。敵がやられた声も特徴があって好きです。







僕が生まれて初めてやったゲームがSFCのストリートファイターでした。いやあのころは面白かったです。







やっぱり今でも人気のあるスーパーマリオですね!簡単だし飽きないしお父さんたちにも人気があるし

ドラクエ3も捨てがたいです^0^







やっぱりFC時代ですね。「カラテカ」

開始直後 逆方向に進むと死んでしまったり,敵と戦うときに礼を忘れると死んでしまったりと笑けるゲ-ムでした

あとは「オホーツクに消ゆ」がすごくおもしろかったですな。







ぼくのなつやすみです。

大好きです。

昭和生まれじゃなくても楽しめるゲームだと思います!







サルゲッチュ2です。前作のサルゲッチュよりも画像がきれいでなにも考えずただ捕まえるというのが。

0 件のコメント:

コメントを投稿