ニンテンドーDSについて
来月から4ヶ月ほど入院します。
そこで、DSで楽しめるソフトを教えていただけませんか?5本ほど買おうと思ってます。
RPG、スポーツ、推理物は苦手です。
音ゲー、アクションが好きですが下手です。
あと、ヒット曲や、キャラクターが好きです。
1つはともだちコレクションにしようかと思っているのですが…。
ぜひ教えてください。お願いします。
「nintendogs」
仔犬が可愛いです
「おいでよ どうぶつの森」
トモコレよりできることが多いです
「とんがりボウシと魔法のお店」
トモコレ、どうぶつの森タイプ
お店が楽しいです
「牧場物語 ようこそ!風のバザールへ」
このシリーズはどれでも楽しいですが
これが1番初心者向けといわれています
「ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story」
イヤホンorヘッドホン必須
「薄桜鬼DS」
イヤホン(ry
「太鼓の達人DS ドロロン! ヨーカイ大決戦!!」
やさしいモードなら簡単ですよ
「大合奏バンドブラザーズDX 」
自分の好きな曲を100曲までダウンロードして遊べる
ネットでWi-Fiできる環境かDSステーションマックでDSでDLするかお友達にDLしてもらえるならとてもお薦めです
やさしいモードならボタン1つ押すだけの簡単操作です
「立体ピクロス」
私もおススメです難しいけど熱中します
「大人の恋愛小説 DSハーレクインセレクション 」
本を33冊もちこむより手軽です
今は500~1000円くらいで安く売ってますし
内容も気軽に読めるハッピーエンドお約束の恋愛小説です
こんな感じでいかがでしょうか(^^)
早く回復するよう祈念してます
ともだちコレクションは良いチョイスだと思います!
以下はオススメです。
★おいでよ!どうぶつの森
→定番中の定番!人気があっただけあってすごいハマります。
一時期は生活の一部化してました(笑)
★うたっちNDS
→子供向けソフトに感じますが、有名な歌が多く入っていて楽しいです。
ポップンとちょっとだけ似てるかも。
★リズム天国
→これは文句なしで夢中になります(笑)
ただ、やりこみすぎるとすぐ飽きます。
★咲かせて!ちびロボ!
★おかえり!ちびロボ!
→ちびロボ!シリーズは単純だし可愛い。
ただ本当に単純なので男性には向かないかも。
★逆転裁判
→これは本当にオススメ!
いくつかシリーズがありますが1の『蘇る逆転』から初めて下さい。
絶対ハマります、自信あります。
★リーズのアトリエ
★リーナのアトリエ
★アニーのアトリエ
→アトリエシリーズは知る人ぞ知るゲームです。
錬金術でアイテムをつくり最終目標(シリーズによって違います。借金返済やアトリエの卒業等)にむけてレベルを上げていくゲームです。
戦闘やキャラクターとの恋愛機能もあるので楽しいです。
でもゲーム内の期間は3年と短く、どんな状態でもクリアとなるのですが…最高の状態でクリアするのは難易度が高いでしょう。
★ニンテンドッグス
→これは癒やされます。
しばらく放置してると体が汚れたり、お腹をすかせていたりするリアルタイムに近い育成ゲームです。
が、最初に名前を決める時や芸を覚えさせる際音声を入れなければいけないので声を出すのが恥ずかしい場合はやめた方がいいです(笑)
まだまだオススメはあるのですが、とりあえずこんなとこで失礼します。
お大事になさって下さいね。
ぼくのおすすめは立体ピクロスです。かなり頭を使いますから病気に差し障りがあるようだとおすすめはできません。コマーシャルでご覧になったことはあると思いますが、直方体や立方体を崩していき、いろんな形を作ります。面白いのはクリアしても何の形か分からなくて突っ込みを入れたくなるとこです。全問題をクリアしても、自分でパズルを作れるなどかなり長く遊べます。4ヶ月では全問クリアは無理かと思います。ただRPGが苦手ということなのでどうかなとは思います。
トモダチコレクションでお医者さんや看護師さんを友達にすると入院生活も少しいいかも?
地球のならべかた
結構面白いです。ぼくは地理が好きなので。実に単純ですが「単純だけにもっと速くクリアしよう。」としますし。値段も安い。
0 件のコメント:
コメントを投稿